2017年 11月号
一、今年もあと一月 いつもお世話になりありがとうございます。 日に日に秋も深まってまいりました。北国では、例年にない積雪です。このあたりでも、真冬の寒さを感じるようになりました。 つるべ落としとはよく言ったもので、晩秋は日照時間が短くなるので、これから自宅で過ごす時間が長くなってまいります。コタツなど出してしまうと、ついつい間食し、家の中を動くのも億劫になり太ってしまうわけです。昨今炭水化物の弊害が取りざたされていますが、皆様も十分お気を付けください。 今年もあと一カ月、師走を残すのみとなりました。今年は皆様にとってどんな年になったのでしょうか? 二、好況持続と財務バランス回復 今月は急激に気温が低下した関係で、防寒物はb×cブランドしかないリミットとしては、絶好調だった昨年同月の業績に比べると、苦戦を強いられたことになります。それでも大口物件はたくさんご注文いただき、来月は期待がもてそうです。今年は景気が上向き、企業業績の好調が目立ちだしました。日経平均株価も二十六年ぶりに最高値を更新しました。企業の好況感は、確実になっているのかもしれません。その反映でしょうか、ユニフォームをリニューアルするためのご注文が近年になく多かったように感じます。ユニフォーム業界とは、景気動向に販売が大きく左右される業界であることを今さらながらに痛感いたしました。 世界的にはまだまだ問題が山積しておりますが、なんとか東京オリンピック開催の年まで継続してくれないかな、と心の中で願っております。というのも、ようやく今期限りで、リーマンショックで大きく棄損した財務バランスを元の形まで戻すことができそうだからです。リミット代表となりはや九年、ようやく本当の意味での第二創業が来期より始まります。財務が回復し、家業からの脱皮、体系的な組織運営を目指して、いよいよ就任十年目になる来年度は、二〇二〇年をめざして、リスタートの年と自ら心に決めております。 三、来場者と違和感、驕りに猛省。 大阪展示会 今月初旬、インテックス大阪で開催された業界展示会に三日間出展してまいりました。毎年一度の展示会出展はいつも横浜ですので、関西での展示会は初めてでした。当初の予定では、関東の展示会には気安く行けない関西や中国、四国、九州のお客様がお越...