投稿

10月, 2017の投稿を表示しています

2017年 10月号

   一、努力の花が足蹴にされている  いつもお世話になりありがとうございます。  実りの秋を迎えましたが、台風が前線を刺激して、冷たいススキ梅雨が続きました。季節は一足飛びに冬を感じさせます。この時期、私は通勤途中に金木犀の香りを楽しむのが恒例なのですが、今年は急激な気温の変化で、二度ほど咲いて無残にも雨に散ってしまいました。  その様子に、私はあることに気づきました。それは、かつて「安かろう、悪かろう」という罵倒に耐え、日本製品の品質を世界一にまで押し上げた先人たちの必死の努力が咲かせた花を、偽装天国という無責任社会の雨の路傍に無残にも足蹴にする日本産業界の現実です。世界市場で不動の地位を獲得しているかのように言われてきたのですが、多くの一流企業が、不正や放漫経営で行き詰まり、国際化という美名のもとで、海外の企業に買いたたかれ続けています。  花を咲かせた時代から、気がつけば製造業界だけではなく、いつの間にかありとあらゆる業界で、本当の意味での収穫もなく企業が消えていきます。同じ時期に度重なる車の危険運転問題などに見る日本人の倫理観の低下が目に付くのは、偶然でしょうか。逆に、正直で謙虚で真面目な日本人が消えていくことが、産業界の不祥事をもたらしているのでしょうか。倫理観溢れたあの産業のイメージはどこへいってしまったのでしょうか。  今回の度重なる失態は、自分自身を省みる良い機会になりそうです。  二、来期カタログ、全面リニューアル  さて、ビジネスは、今年最後の最盛月を迎えました。初旬までは、秋らしい気候に助けられ、定番商品を中心に大口受注の好調が続いていたのですが、中旬からの秋雨で気温が一気に下がり、防寒衣料需要に切り替わりました。天候予想では、台風通過後気温が少し上昇するという発表がありました。屋内作業用の製品が多いリミットは、いわゆる防寒用品を多くもたないので、もう少し秋が続いてくれることを望んでいます。  すでに企画部門は新商品を完成させ、京都・神戸に持ち込み、来年度の新カタログ撮影を済ませたところです。「更に使いやすく、更に伝わるカタログを」ということで、来年度のユニウェアカタログはページ数も大幅に増やし、全面リニューアルします。どうぞ来年二月にお手元に届くリミットの営業マンたちを可愛がってやってください。 ...