投稿

11月, 2010の投稿を表示しています

2010年 11月号

 一、リフィンのカタログ銀賞受賞 いつもお世話になりありがとうございます。 こちら広島でも急に北風が冷たくなってまいりました。今年も残すところあと一ヶ月余りです。そして、リミット通信は、この号が二〇一〇年の最終号です。今年も皆様にいろいろと支えていただき、リミットは、前進することができました。日頃のご愛顧に感謝いたします。 先日嬉しいニュースが、大日本印刷様から飛び込んでまいりました。日本印刷産業連合会が主催する「第五十二回 全国カタログ・ポスター展 ~二〇一〇~」にて、今年春に発刊いたしましたリフィンのカタログ『巡り』が通販部門の銀賞を受賞した、ついては十二月八日に東京で授賞式と受賞パーティーがあるので是非出席を、という内容でした。 私は、そのような賞があることを知りませんでした。インターネットで調べてみると、一九五七年より開催された歴史のある展覧会で、昨年の第五十一回通販部門の銀賞は、あの有名なカタログハウスの『通販生活』でした。審査基準は、「印刷技術が特に優れており、企画・デザインにおいて製作意図が果たされているもの」「印刷技術、企画デザインにおいて創造性に富み、将来に示唆を与えるものと認められるもの」の二点です。 リミットは、女子作業服の製造通販業者として、全国の職場で日々活躍する女性の皆様に喜んでいただけるカタログ作りに長年取り組んでまいりました。考えてみますと、今回の受賞の源泉は、「チームリミット」としてずっと作成に力を貸してくださっているカタログ作成会社の皆様。取材、撮影にいつも笑顔でご協力くださる作業服を着て毎日職場で働かれている女性の皆様方。そして日々全国の職場にリミットカタログをお持ちいただき、リミット制服をユーザーの皆様にご説明くださっている販売店の皆様方の、情熱と努力が凝縮したことだと思います。あらためて皆様に心から御礼申し上げます。 丁度今、リミット総合企画研究所のスタッフたちは、来期のカタログ撮影のため、東京に出張しております。この受賞を誇りにし、また新たなリミットの道を開拓していきたいと考えております。  二、福州工場にミシンの轟音 先週私は、中国の福州工場に、副社長と専務を連れて行ってまいりました。私は、二ヶ月ぶり、専務は今の工場予定地を決めて以来約一年半ぶり、副社長は初めての訪問です。...