2005年 4月号
一、計算できないこと いつも大変お世話になりありがとうございます。 今年の営業状況を見ますと、売上は昨年より落ちていません。その売上内容を分析してみると、リミットの主力商品である女子ユニフォームは少し落ちていますが、落ちた金額を昨年十月よりリミット通販㈱が販売を始めた高級婦人衣料が埋めています。高級婦人衣料はリミットが生産し、リミット通販に納品し、業界に販売しています。生産・流通・在庫・販売管理は全てリミット情報システムがしておりますので、リミット通販の社員は必要ありません。リミット製品の感覚で出荷すれば、月末にはリミット通販の帳簿と管理資料は情報システムが自動で抽出してプリントします。これがリミット情報システムの特徴で、社員がいなくても全てできるようになっています。昨年高級婦人衣料を企画し、販売していなかったら今年は売上減の状態だったと思います。 他社ユニフォームメーカーも色々な製品を考えられ、販売をされています。売上減少を予想して扱い商品を広げておられるのだと思います。この時、商品の広げ方によって会社の将来が大きく左右されると思います。リミットは製品仕入れによって成り立つ会社ではなく、企画、製造、流通ノウハウを完全にリミットグループがもつことを第一条件にしています。この大事な部門を他社に依頼していたら、販売部門だけの問屋同様になり、メーカーとしての役目と責任を放棄したことになります。「同じ道が二つあるならば、苦しい方の道を選ぶ」私はいつもこの哲学で物事を判断しています。この哲学に基づけば何をしても発展のテンポは遅く、十年はかかります。しかし確固たる企業の歴史ができると思っています。苦しい道を選ぶと言っても、女子ユニフォームのメーカーが高級婦人衣料に進出して企画、製造、流通ノウハウをもとうと考えることは非常識です。確かに最初はそんな高いレベルを考えていませんでした。勉強している段階で、知識をもっている人との出会いで次々と変化を起こし、高級婦人衣料を企画製造しよういうことになったのです。会社の運命、個人の運命とは、本当に計算の世界では理解できないことが多く起きます。自分の力ではない守り神のお陰と強く感じます。 二、楽しい夢が見られる幸福 私は何かをしたいと思えばすぐ会社を設立します。全ての準備を整え...