投稿

5月, 2004の投稿を表示しています

2004年 5月号

   1、激変する時代の投資の方向    いつも大変お世話になりありがとうございます。  今年の夏物は順調に売れています。売上は昨年比10パーセント増が予測されます。振り返ると、昔のリミットは納期遅れでお叱りの連続でした。私は「来年は必ず解決します」と言い続けました。お客様からは「昨年もそのように言ったではないか、嘘つきだ、信用ならん」と言われ続けました。資金がないので在庫が積めない、その中で納期を間に合わすのは大変な努力でした。その結果として素晴らしい生産管理システムができました。  昨夏、必ず売れる定番商品の生産が追いつかないので原因を聞くと、一度に縫製して積めば資金が必要になるので分けて縫製をしていたのです。原因は、私が長年、在庫資金は限りなく少なくそして販売は限りなく大きくと言い続けたことでした。資金も少し余裕があるので一時的な在庫は増やしてもよいと言いましたところ、5,000万円を一時的に増やして欲しいと申してきました。これで工場も同じ品番を一度に縫製ができるし、受注日出荷率も向上できると言うので許可しました。その結果、今年の夏物出荷は順調です。ここまで来るのに長い年月を費やしました。よく我慢してついてきていただいたと販売店の皆様には感謝しています。  リミットは他社メーカーが順調に業績を上げ利益も出しておられるときに、頭脳分野の充実に大変な投資を続けたので業績はよくありませんでした。しかしその状況のもとで手形を廃止しました。今年はコンピュータシステムの再構築のために大きな資金を使い続けています。それはなぜか。世界の激変ぶりに怖さを感じるからです。カメラは突然、デジタルカメラに変わりフィルムは必要なくなりました。成長産業が瞬時に衰退産業に変わります。これからも大きな投資を続け、激変する時代に適応させながら高い利益の確保に努力しなくてはなりません。このように考えると、価格競争では先行投資はできません。価格維持を貫いても、買って頂ける商品開発に努力しなくてはならないと思います。    2、無借金経営へ、専務の宣言    先月、業界新聞に専務の話として「リミットを5、6年先には無借金にする」と出ました。私は大変びっくりしました。  生地も3月と9月は発注して染め上がっている生地は全て引き取り、現金を支払います。既に手形...